ゲストハウス 55 

55(GoGo)のブログ 55の日常と世界の話題

チーカマチップスが旨すぎる!!

f:id:guesthouse55:20190904204531j:image

 

またしても料理研究家リュウジさんがやってくれました。

 

チーカマを薄く切ってあげるだけのシンプルなおつまみですがこれはマジでおいしいです。

 

あなたが居酒屋の経営者なら今晩にでもメニューに加えるべきヒット商品だと思います。

 

全国のお店でチーカマが売り切れるんじゃないでしょうか? 笑い

 

 

早速作ってみました。

 

①チーカマを薄くスライスする。

 

f:id:guesthouse55:20190904204825j:image

 

②油たっぷりめのフライパンで揚げる。

 

f:id:guesthouse55:20190904204851j:image

 

③塩胡椒を強めにする。

 

f:id:guesthouse55:20190904204940j:image

 

カリッとした食感がたまりません。

 

ビール飲み過ぎ間違いなしです!!

 

 

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

気味の悪い軽石の大群がグレートバリアリーフを救う?? CNN

まずはこの得体の知れないビデオをご覧ください。

 

youtu.be

 

このビデオに写っているのは漂流する大量の軽石で面積はニューヨークのマンハッタン島に匹敵する規模だということです。

 

撮影したのはヨットの乗組員で非常に不気味だったと述べています。

 

この軽石の大きな島というか筏というかとんでもない量の軽石はオーストラリアに向かって漂流しているそうです。

 

CNNの記事によればこの気味悪い軽石の筏がグレートバリアリーフサンゴ礁を救うかもしれないと言うので読んでいて意味が良く判りませんでした。

 

え??なんでこれがグレートバリアリーフを救うの??

 

最近グレートバリアリーフの将来に悲観的な予測が出ています。↓

 

 

 

この軽石は海底火山の噴火によるものでこの軽石の中にはカニやサンゴなど様々な生き物が一緒に漂流していると言うことです。

 

そしてその筏がグレートバリアリーフに流れ着くことによって地球温暖化によってひどいダメージを受けたサンゴ礁に様々な生き物が軽石の筏から移ることによって生態系が補われ大きく変化すると言う可能性が考えられるそうです。

 

 

毎日30キロからそれ以上移動しているこの軽石の大群が今後グレートバリアリーフなどに移動して新たな生態系を築く可能性があると期待されているというのですが本当でしょうか?

 

膨大な軽石グレートバリアリーフに流れ着いて表面を覆って日光をさえぎって生物が死滅するという未来しか素人に見えないのですがどうなんでしょう?

 

生態系は維持をするには新しい生物の侵入を許さないで頑なに現状を維持する事が大事な事だと思い込んでいた55ですがどうやら専門家からするとそれは間違いのようです。

 

地球が誕生してから様々な要因で生物は様々な方法で大陸間を大移動し新しいコロニーを作り発達してきたと言う事です。

 

過去にも海底火山の噴火により吹き出した大規模な軽石の漂流は様々な場所で起きていた事なんですね。

 

今回たまたまYouTubeと言う新しい道具を使って私たちは初めてこのような大規模な軽石の移動を目にしたと言うことなのです。

 

それにしてもビデオで見る軽石の海が揺れる様は本当に恐ろしい姿ですよね…笑

 

edition.cnn.com

ハリケーン ドリアン!! CNN

地球温暖化のせいなのか最近の台風は速度が非常に遅い。

 

台風の勢力が大きい上にゆっくりと進む時には数日同じ場所に滞在して破壊の限りを尽くしている。

 

バハマに壊滅的な被害をもたらしたハリケーン ドリアンの目がくっきりととらえられている。↓

 

 

 

今回のドリアン はバハマ上空に3日?停まってすべてを完璧に破壊してしまった。

 

 

 

衛星からの写真を見ると海岸線が失われて島の形自体が変わってしまっている。

 

現在は潮位が高い状態であろうから美しいバハマの海岸線がどれほど回復するのか現時点では想像も出来ない。

 

海岸のように見えるバハマ国際空港の様子↓

 

 

 

 

ハリケーンは島のすべてを破壊しようという強い意思を持っているかのように3日間バハマの上に居座り続けた。

 

 

 

映像を見る限り復興は無理なんじゃないかと思えるほど無残ながれきの山と化してしまっている。

 

自分がこのような災害にあったら果たしてもう一度生活を再建できるのだろうかと考えさせられてしまった。

 

日本も今後こうした巨大化した台風や長雨をもたらす前線が長時間滞留するリスクに備えなければならないだろう。

 

九州などで最近洪水が頻発しているがこれは台風では無く雨の前線の発達と滞留が引き起こしている。

 

これに大型の台風がほとんど動かないで数日同じ地域に居座った想像するだけで恐ろしい。

 

台風は暴風雨に数時間耐えればなんとか逃げ切れるというのは昔の事のようです。

 

CNNの記事のビデオを見る限り海岸に近い場所に不動産を所有するというのは自殺行為としか思えないですね。

 

台風が発生するたびに全財産を失う可能性と最悪の場合は命を失う危険性を毎年味わうのは代償が大きすぎると思う。

 

それにしてもドリアンって名前も悪すぎるだろ、、、笑い

 

edition.cnn.com

 

ハリケーン ドリアン上陸前と後のバハマの様子↓

 

edition.cnn.com

日本はもはや後進国? Newsweek

<日本は「かつて豊かだった」のではなく、もともと貧しかったのだ。事実、日本の労働生産性の順位はこの50年間ほとんど変わっていない。昔から傑出した技術大国であったという自らの「勘違い」に向き合わねば、日本経済はトンネルを抜けることはできない>

 

日本経済はバブル期に一瞬だけ輝きを見せたがその後の30年間ですべてを吐き出してもともと貧しかった島国へと戻ってしまった。

 

日本の労働生産性は先進各国で最下位(日本生産性本部)となっており、世界競争力ランキングは30位と1997年以降では最低となっている(IMD)。平均賃金はOECD加盟35カ国中18位でしかなく、相対的貧困率は38カ国中27位、教育に対する公的支出のGDP比は43カ国中40位、年金の所得代替率は50カ国中41位、障害者への公的支出のGDP費は37カ国中32位、失業に対する公的支出のGDP比は34カ国中31位(いずれもOECD)など、これでもかというくらいひどい有様だ。(引用)

 

日本はもはや先進国ではなくそれをはっきりと自覚する事が再生へのスタートとなるという厳しい内容の記事。

 

 

www.newsweekjapan.jp

 

個人的に日本が平成の30年間で失ったもので取り返しのつかない物は夢を失った事だと思っている。

 

バブル崩壊後に生まれた世代は生まれてから死ぬまで日本の経済がゆっくりと死んでゆく中に生きて行かなければならない極めて特殊な状況に置かれた人間といえるでしょう。

 

30年間そうした状況が続くと人間は将来の夢を見る事を止めます。

 

これは生き残るための本能なのかもしれませんが明るい未来を信じる事をやめて現状維持でなんとか生き残ろうとする。

 

最も悲惨なのは動物の本能である種の保存、セックスをして子供を残す事さえ本能を停止して自分だけが生き残るという道を選ぶことだろう。

 

誰でも結婚出来るた昭和はもう戻っては来ないのだ。

 

記事の中では「ではどうすれば良いのか?」という処方箋は明示されてはいない。

 

「まずは日本は先進国であったということさえ幻で後進国なんだと自覚する事から始めろ!」というだけだ。

 

そんな事は誰でも言えるというやや不満の残る記事だが読んでおいて損はないでしょう。笑い

 

 

300円でふかひれチャーハン??

 Twitterで話題の料理研究家リュウジさんの最新作フカヒレチャーハンを使ってみました。

 

あまりにも話題になりすぎてセブンイレブンではフカヒレスープとカップチャーハンが売り切れ続出と言う凄まじい人気です。

 

材料は合計で362円!

 

f:id:guesthouse55:20190831173012j:image

 

セブンイレブンの人たちもなぜこれが今日はバカ売れするのかわからなかったと言うリュウジさんのバズリまくりパワーです。

 

 

 

作り方

 

カップチャーハンを電子レンジで作る。蓋を少し開けて温めるだけです。

 

 ②出来上がったカップチャーハンの上にフリーズドライのフカヒレスープをのせてお湯を100 CCかける。

 

f:id:guesthouse55:20190831173332j:image

 

  ③  蓋を戻してフカヒレスープを1分ほど蒸せば出来上がり!

 

f:id:guesthouse55:20190831173553j:image

 

↑ ふかひれスープにお湯を注いでしばらく蒸らした状態の写真。

 

f:id:guesthouse55:20190831173602j:image

 

 ↑ ひと匙すくってみた写真。

 

カップチャーハンにお湯を100CC加えると聞いた時にはそれではチャーハンじゃないんじゃないの??っという疑問が沸きましたが、加えた100ccのお湯はフリーズドライのふかひれスープが吸うのとカップチャーハンのお米が吸うので違和感は全くありません。

 

中華のチャーハンも中華スープをかけて食べると美味しいですからね。

 

100ccのお湯だと少し塩味が強いかもしれませんが薄味がお好きなかたは150CCぐらいで作るといいかもしれません。

 

レンジで作るので超簡単でしかもかなり本格的なお味ですので是非お勧めします。

 

全国のセブンイレブンの棚からリュウジさんのつぶやいた商品が消えるという社会現象を巻き起こすリュウジさんをセブンイレブンは役員にするべきじゃないでしょうか? 笑い

 

 

過去に作ったリュウジさんの作品

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

 

Brexitで卵が消える?? 

 

 

 政府当局者らは今週、食品業界の幹部らに対し、英国が10月にブリジット取引を行わずに欧州連合を離脱すれば、液体卵の供給が底をつく可能性があると警告した。(引用)

 

卵といっても記事で不足が懸念されているのはケーキなど食品製造のために卵の殻を割って卵の中身を取り出した【液体卵】です。

 

液体卵のほとんどがEUからタンクローリーなどで運搬されてイギリスに運び込まれるのだが合意無き離脱になった場合はドーバー海峡を渡るのに手続きで数日かかってしまうと予想されて食品業界などに不安が広がっている。

 

英単語メモ No-deal BREXIT=合意なきEU離脱

 

10月末に合意無いままにイギリスがEUを離脱する可能性が高まっているのですがやはり混乱は避けられないようですね。↓

 

www.businessinsider.com

 

過去記事

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

  

guesthouse55.hatenablog.com

 

最低賃金15ドルからさらに二割上昇??

マクドナルド従業員から始まったFight for 15 (時給を15ドルに!)運動後に最低賃金が15ドルになったニューヨークでは今何が起こっているのかを伝える記事が入って来ました。

 

最低賃金を15ドルに!という運動が大きなうねりとなって実際に最低賃金が時給15ドルになったニューヨークのレストランがそれでは立ちいかなくなるという意見とは逆にうまくいっている背景はどのようなものなのでしょうか?

 

ニューヨーク市のレストラン従業員は最低賃金である15ドルの引き上げの後、さらに20%の賃上げを受けました。また、新たな報告書によると、この引き上げは同市のレストラン業界を壊滅させるだろうという警告にもかかわらず、ビジネスは活況を呈しています。

ニューヨーク市が2013年の最低賃金を7.25ドルから今年は15ドルに引き上げた後レストラン業界の雇用の伸びと拡大は米国の他の地域を上回ったことが、新たな調査で明らかになりました。

研究者らによる研究では、ニューヨーク市最低賃金を15ドルに引き上げても雇用への悪影響はないことがわかった。

ニューヨーク市のレストラン労働者の賃金は20%から28%上昇し、これは「1960年以降の低賃金労働者の大規模なグループでは」最大の上昇である。


同市のレストランの増加は、全体的に好調な経済の結果である可能性が高いが、この報告書の調査結果は、以前考えられていたように、従業員への給料が増えてもすぐに失業やその他のビジネス上のマイナスの結果にはならないことを示唆しているかもしれない。

財界の指導者や経済学者、評論家たちは以前から、従業員の賃金を上げることが悪いビジネスにつながるのではないかと懸念してきたウォーレン・バフェットは、時給15ドルは雇用を減らすだろうと言予想した

 

エコノミストらは、連邦政府最低賃金引き上げで100万人の雇用が減るだろうと述べたが実際には賃上げ後も忙しくて仕事を続けるのに苦労していると述べた。

以下は私見

 

ニューヨークでは最低賃金が15ドルに引き上げられた後もレストラン業界は非常に好調を保っているが全米の各地の最低賃金の格差は広がって居る事も忘れてはいけないだろう。

 

 

www.businessinsider.com