ゲストハウス 55 

55(GoGo)のブログ 55の日常と世界の話題

マウントゴックス債権者投票でビットコインの返却が決定!!

 

MT Gox

 

長い長い年月が経過したがついにマウントゴックスに囚われているコインの返却が決定した。

債権者集会で民事再生による再生計画案が債権者の投票によって可決成立した。

 

正直にいってこの事件に巻き込まれていなければおそらくトレードの失敗で全て無くなっていたと思うので怪我の功名というべきだろう。

 

それほどビットコインをじっと保有し続けるのは難しいのだ、、、w

 

 

 

関連記事を機械翻訳しました。

 

青文字は記事より抜粋

 

再生計画案は、議決権を有する再生債権者の約99%が再生計画案に賛成し、議決権の総額の約83%が再生計画案に賛成するという大多数の再生債権者の賛成を得て可決された。

 

計画は1カ月で 「確定」 し、その後配布が開始される

 

 

債権者に宛てた書簡で、返済を受けるために 「銀行口座情報などの情報」 をオンラインシステムに登録するよう間もなく求められる

 

bitcoinまたはfiatのいずれかで分配される予定

 

暗号通貨の支払いに関しては、各債権者のビットコインの住所に直接送金されるのか、クラーケンのような第三者を通じて配布されるのか、などの詳細は明らかにされていない。

 

www.trustnodes.com

投票の7ヶ月後、MTゴックスの債権者は管財人の小林伸明氏によれば、ほぼ全員一致で再生計画を承認した。彼は言った。

「本日、東京地方裁判所において開催された債権者集会において、再生管財人が2021年2月15日に東京地方裁判所に提出した再生計画案は、議決権を有する再生債権者の約99%が再生計画案に賛成し、議決権の総額の約83%が再生計画案に賛成するという大多数の再生債権者の賛成を得て可決された。」

小林氏によると、計画は1カ月で 「確定」 し、その後配布が開始されるという。

管財人は債権者に宛てた書簡で、返済を受けるために 「銀行口座情報などの情報」 をオンラインシステムに登録するよう間もなく求められると述べた。

17億ドルは、銀行口座への支払いを通じて約1万人の債権者に分割で分配される。

 

さらに、141,000ビットコイン (約94億ドル相当) は、各債権者が何を選択するかに応じて、bitcoinまたはfiatのいずれかで分配される予定であり、最もビットコインが選ばれるのは、彼らが好きなようにそれを使うことができる場合である。さらに142,000 BCHも配布される予定である。

フィアットの支払いは、まず自分の銀行口座に直接送金可能なもので行われるが、暗号通貨の支払いに関しては、各債権者のビットコインの住所に直接送金されるのか、クラーケンのような第三者を通じて配布されるのか、などの詳細は明らかにされていない。

いずれにせよ、MT Goxがハッキングの疑いで破産してから8年後、債権者はかなりの利益を得ることになる。

ほぼ十年間の強制的な保有は、彼らが80%のヘアカットをしても、彼らの平均初期投資で約1,000倍の利益を得ることを意味し、わずか20万ビットコインがgoxに堆積したほぼ100万のうち残っています。

 

これらの長期保有者やOGは、17億ドルのうちの一部を保持し続けることを選ぶかもしれない。

 

暗号通貨の支払いに関しては、各債権者のビットコインの住所に直接送金されるのか、クラーケンのような第三者を通じて配布されるのか、などの詳細は明らかにされていない。

 

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

 

 

地球温暖化の謎 「二酸化炭素が増えるのは良い事!」

 

 

https://images.unsplash.com/photo-1589979812000-4eab44f02c30?ixid=MnwxMjA3fDB8MHxwaG90by1wYWdlfHx8fGVufDB8fHx8&ixlib=rb-1.2.1&auto=format&fit=crop&w=695&q=80

 

ここ数年の気候の粗っぽさは確かに異常だがその犯人は二酸化炭素なのかと言われると私はグレタちゃんのように声を張り上げて叫ぶことが出来ない。

 

二酸化炭素が増えるのは良い事!」という謎タイトルはこの記事の最後まで読んでもらえば分かります。

 

もちろん二酸化炭素温室効果を生んで地球の平均気温が上がっているというのは元・日本人科学者がノーベル賞を受賞した研究論文からも事実なのだろう。

 

しかし、二酸化炭素の排出量をビジネスとして売り買いする排出権取引というものまで現れるとそれはどうなの?っとあれこれ考えると熱が出て来そうで脳内温暖化です。

 

一つの例として薪ストーブは燃やせばもちろん二酸化炭素が発生するがその燃料の樹木が成長する過程で二酸化炭素を大量に吸収しているから差し引きゼロで温暖化の原因とはなりえないという話をよく聞きます。

 

薪ストーブの炎や焚火は太古からDNAに刻み込まれた記憶がよみがえるのかとても心の奥底から癒されますが本当に環境に優しいのでしょうか?

 

薪ストーブ屋さんの見解 ↓ (青文字は記事からの引用)

 

薪は木を伐採して作られます。そして木は十分な大きさになるまで空気中の二酸化炭素を吸収して育ちます。吸収した二酸化炭素は、燃やした時に再び空気中に排出されますが、さらにその二酸化炭素を吸って木が育つというサイクルができあがっており、結果的に地球上の二酸化炭素の量は変わることはありません(カーボンニュートラル)。また、木は伐ってもまた芽吹いて、半永久的に再生を繰り返すことができる、とても貴重な資源です。

 

woodengineer.jp

 

「薪はカーボンニュートラルだから温暖化の原因では無い」というのですが極端な例で考えてみましょう。

 

全人類が薪ストーブ以外使用禁止となってすべての家庭が薪ストーブを使用したら都会などでは排出される煙でとんでもないことになるのではないでしょうか?

 

実際にパリなどのマンションの暖炉は昔は使われていて古いマンションにも集合煙突もありますが現在は一切使用禁止となっています。

 

55の近所に薪ストーブに全人生をかけて365日薪集めに奔走し10年分の薪は庭で自然乾燥させて秋の終わりから春先まで24時間ノンストップで薪ストーブで暖房している男が居ます。

 

その家の近所では何が起こっていると思いますか?

 

薪ストーブの煙の臭いが付くので周囲の家は冬の間は洗濯物を外に干せないという事が実際に起きています。

 

地球上のすべての家がそれをしたらいったいどんな事が起きるか考えるだけで恐ろしくなります。

 

化石燃料を燃やすと温暖化するから今年から暖房は全て薪にしよう!っとなったら排出される煙の層が太陽光線を遮って冬はさらに寒さが厳しくなるかもしれません。

 

寒くなるで思い出しましたが17世紀にはイギリスのテムズ川が完全に氷結していた時代があったという話を読んだことがあります。

 

人類の産業や人々の生活が地球環境に影響を与えて温暖化するというのであれば何故に17世紀の約100年にも及ぶ長い期間に渡って地球は寒冷化したのでしょうか?

 

これについても考えると答えが見つからなくて頭から湯気が出そうです。

 

グレタちゃんならきっと答えを出してくれそうですが55の頭ではどうしても答えが見つかりません。

 

下の記事はそのテムズ川の凍結は「小さな氷河期だったんじゃね?」という記事↓

 

natgeo.nikkeibp.co.jp

 

この投稿を書くきっかけとなったのは下のリンクを貼ってある記事を今日読んだからなんですがいくつかの素朴な疑問に55のような素人ではなくイエール大学の専門家教授が答えてくれているので暇な方は全文読んで見てください。

 

そんな暇じゃねぇ~よという人は記事の気になる点を青文字で抜粋しときますので1分程度時間を使ってみてください。

 

↓ ↓ベイリー弘恵さんと唐戸俊一郎イエール大学教授との会話記事 ↓

https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/bailey/2021/10/post-17.php

 

【プロフィール】
からとしゅんいちろう
1949年、福岡生まれ。1977年東京大学博士号過程修了、理学博士。専門は、地球惑星内部物理学。77年から89年まで、東京大学海洋研究所の助手。81年から3年間オーストラリア国立大学研究員、89年から2001年までミネソタ大学の準教授、教授を歴任。2001年からイエール大学教授として、研究を続けている。99年、日本学士院賞、95年フンボルト賞(ドイツ)、06年ベニング・マイネス賞(オランダ)、14年、ラヴ・メダル(ヨーロッパ地球科学会)、16年、レーマンメダル(アメリカ地球物理学会)を受賞、20年、アメリカ芸術科学アカデミー会員へ選出。

 

記事要約

唐戸教授に取材をさせていただいたことがあるのだが、地球の水に関しては、世界で一番知っている研究者であり、20年以上もの間、水の研究を続けられ。地球の内部には、実際に見えている海の水量よりもずっと多くの水があることをつきとめている。

 

「氷が溶けて海水量が増加し、陸地の一部が水没する現象は過去にも何度か起こっています。もっとも最近の氷河期が終わったあとの数千年間に海面は平均で100メートル以上も上昇しました。日本で縄文海進(じょうもんかいしん)※1と呼ばれているものはその一つです。

 

地球の温度が変化し、氷河が溶けたり、成長したりするのは地球軌道の変化や太陽の活動度の変化という自然現象が元になっておこることで、その原因もある程度わかっています。

 

1860年ごろから気温はゆっくりと上昇を続けています。これは工業化のずっと前で、人間活動で生み出された二酸化炭素が原因ではありません。自然現象が原因で気温が変化し、その結果として海面の上昇(や下降)はよくあることで何も慌てることはないと思います。

 

二酸化炭素が増えればその温室効果への影響が変化し、気温が上がることが考えられます。このことは今年ノーベル賞を受賞された真鍋さんが最初に指摘しました。しかし、二酸化炭素の量の変化と気候との関係、とくに人間の活動が気候にどれほどの影響を与えているかについては不明の部分が多くあります。いろいろのフィードバックがあり、その詳細がよくわかっていない

 

(何かの原因で)気温が上がると、大気中の二酸化炭素の量がふえます。それは、気温が上がれば水への二酸化炭素の溶解度が現象し、海水から二酸化炭素が大気に加わる

 

数百年から数千年の時間での記録をみると、気温が先に上がり、少し遅れて二酸化炭素の量が増えていることがわかります。ですから、この場合は二酸化炭素の量が増えることが気温の上昇の原因ではなく、気温の上昇が二酸化炭素の量の増加の原因

 

気温の変化の原因は、二酸化炭素の量ではなく地球の軌道の変化や太陽の活動度など他の自然現象の変化による

 

二酸化炭素が増えることはいいことで、実際に緑は増えてきています。サハラ砂漠も緑に覆われるのでは?といわれてます

 

個人的にはかなり多くの点で疑問が晴れましたがグレタちゃんがこの記事を読んだらいったいどんな反応をするんでしょうね。

 

二酸化炭素が増える事は良い事!

 

こんな事思っていても口に出したら命がいくつあっても足りないご時世ですが唐戸俊一郎先生にはあと20年ほど長生きしてもらいたいものです。

 

 

タイル目地補修 斜めが鍵

f:id:guesthouse55:20211010142754j:image

 

 

浴室などのタイル目地は経年劣化で少しずつく窪んで汚れも目立ちます。

 

タイル目地を補修してみましよう!

 

プロのようにはいかなくともそこそこきれいになります。

 

 ①補修用の目地材を水で伸ばしながらこねます。私の場合ですけど大さじで5杯から10杯程度の少量ずつやります。

 

素人が広い面積をいちどに仕上げるのはなかなか大変ですから50センチ四方位の感じでのんびりとやっていきます。

 

f:id:guesthouse55:20211010134212j:image

 

 ②ゴムベラでよく練ります。この時に少量の粉を加えたりして硬さを調整します

シャバシャバだと作業しにくいです。

 

f:id:guesthouse55:20211010134229j:image

 

 ③目地材をタイル目地にゴムベラで詰めます。

この時にゴムベラをタイルに対して対角線上に動かすのがコツです。

そうでないとせっかく詰めた目地材をゴムベラが削ってしまうことになります。

 

④目地材が詰まったらゴムベラで同じように斜め対角線上に動かしながら表面の余った材料をこそげとります。

 

この作業は徹底的にやります。

 

ゴムベラでこそいだ状態で表面にはうっすらと目地材が残っていると言う所まで念には念を入れてやります。

 

f:id:guesthouse55:20211010134323j:image

 

 ⑤バケツに水をたっぷりくんでスポンジで表面の目地材をひと擦りしてはバケツでスポンジを洗って固く絞るを繰り返します。

この時のコツも斜めにスポンジを動かすと言うことです。

斜めにスポンジで目地材を拭ってはバケツの水でスポンジを洗うと言うことをきれいになるまでやります。

 

バケツの水はすぐに真っ白になりますので何度か交換します。

 

特に壁際部分に残つた目地材が固まると非常に掃除しにくいので飽きずに繰り返します。

 

 

f:id:guesthouse55:20211010134339j:image

 

 

↓タイルに対して対角線上に動かすと言うのはこういう動きです。

 

f:id:guesthouse55:20211010134403j:image

 

タイル目地の補修は上の写真のようにすべての工程を斜めに行うと言うことが非常に重要です。

 

これは作業しながら編み出した方法なので実際には正解なのか分かりませんがおそらくプロもこうしているのではないかと考えています。

 

どうしても掃除してもきれいにならないタイル目地は少量の目地材を作って詰めたほうが早いような気もします。

 

タイル目地をつめたらその日は浴室は使えませんのでお客さんが入らない日を狙ってやってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かき揚げ丼

f:id:guesthouse55:20211007001235j:image

 

2021/10/10

↓卵を二個にして再度作りました。

 

f:id:guesthouse55:20211010195923j:image

 

かき揚げが食べたい夜はありますか?

真夜中にこれを食べるのはちょっと…笑

 

f:id:guesthouse55:20211007001258j:image

 

かき揚げを揚げるときにクッキングシートに大きさと彩りを整えておいてからシートごと油に入れると失敗がありません。

 

f:id:guesthouse55:20211007001527j:image

材料

●水150 CC

● 醤油大さじ3

●みりん 大さじ1

●砂糖 小さじ1

◯卵 二個が良いかも!

かき揚げ二枚

 

鍋に●を入れて沸騰させそこにかき揚げを入れて汁を染み込ませます。

 

f:id:guesthouse55:20211007001547j:image

 

● 卵を解いて鍋に回しかけて好きな硬さの状態になったらご飯の上に乗せます。

 

卵は一個ずつ二回で回しかけると良いかも、、、

 

f:id:guesthouse55:20211007001746j:image

 

お好みでネギや海苔など乗せると彩りもきれいになります。

 

真夜中には食べないことをおすすめしますけどね…、笑

 

 

↓ こちらは別の作り方かき揚げ編

 

guesthouse55.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

傘を見たかい?

なんでもかんでも布でくるんでしまう芸術家 クリストとジャンヌクロード。

最近では布にくるまれたフランスの凱旋門が話題です。

 

www.tokyoartbeat.com

 

 25年前 に日本でも作品が公開されたことを覚えている方も多いでしょう。

 

55も何箇所かでかい傘が設置された場所まで歩いて行って見たのを思い出しました。

 

長い年月と巨額な費用をかけて作り出した作品があっという間に撤去され消えてなくなると言うはかない芸術作品ですがこうして心の中に記憶として残っているのだから素晴らしいものだなと思います。

 

下の記事は本人が日本の作品の設置場所を改めて回ってみたと言う記事です。

 

casabrutus.com

 

すでにクリストとクロードは亡くなったと言う事ですが世界中の多くの人々の記憶の中に生き生きと生き続けることでしょう。

市販の冷凍餃子を羽根つき餃子に仕上げる!

 

f:id:guesthouse55:20211005201248j:image

 

羽根つき餃子を食べたかったら味の素の冷凍餃子買えば失敗は無い。

 

しかし、業務スーパーの格安冷凍餃子でも羽根つき餃子はできる

 

しかし実際にやってみると餃子を取り出すときにせっかくできた羽根がボロボロになったりしてうまくいかないことも多い

 

そこでちょっと痛んだテフロン加工のフライパンでもきれいな羽根ができる方法を考えついたのでご紹介します。

 

この方法はネットで1度も見たことがないのでオリジナル手法と言っても良いでしょう。

勝負の鍵はクッキングシートです!!

 

①クッキングシートを適当な大きさに切ってフライパンに敷く。

これが実用新案です。

②シートの上に油を適当に引いて冷凍餃子を並べます。

 

f:id:guesthouse55:20211005201309j:image

3番は省いた方が良いかも知れません。

 

③餃子に焼き色がつくのを時々持ち上げながら確認します。

今回はちょっと色をつけすぎました…汗

この工程は省いてもいいかもしれません。

 

f:id:guesthouse55:20211003203109j:image

 

  ④水200 CCに大匙1の薄力粉を入れてよく溶かします。20個30個焼くときは倍量にしてください。それを餃子の周りに流し入れて蓋をして餃子を蒸します。

 

f:id:guesthouse55:20211003203151j:image

 

 

f:id:guesthouse55:20211003203219j:image

 

  ⑤数分蒸して水分を八割程度飛ばしたら蓋を取ります。

 

f:id:guesthouse55:20211005201309j:image

 

 

 ⑥この状態になったら焼き色を見ながらフライパンの位置を動かして全体の羽根に焦げ目をつけます。仕上げにごま油を少々かけてもおいしいです。

 

⑦全体の羽根がきつね色になったら(羽根の焦げ具合が餃子の焦げとほぼ同じ)火を止めて皿をかぶせてフライパンごとひっくり返します。

 

f:id:guesthouse55:20211003203501j:image

 

 ⑧皿の上にのった餃子のクッキングシートをゆっくり丁寧にはがします。

 

f:id:guesthouse55:20211005201509j:image

 

 ⑨今回はちょっと焦げ目が強かったですけどきれいな羽根が崩れずにできます。

 

f:id:guesthouse55:20211005201248j:image

 

業務スーパーの冷凍餃子なら写真の羽根つき餃子が約200円!

 

冷凍庫には常に大量の冷凍餃子が眠っていますのでビールのおつまみには最高です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散歩してでっかいダイヤの原石を拾う??

f:id:guesthouse55:20211003162842j:image

 

この記事に反応した理由は夫婦が見つけたダイヤモンドはイエローダイヤモンドだと言うことです。

 

遠い昔に結構大きなイエローダイヤモンドの指輪を担保にお金を貸したことがありました。(遠い目)

 

イエローダイヤモンドは本当にきれいな石で貸した金が不渡りで帰ってこないことを祈ったほどです…

 

記事を読むとスコップを持って掘ったとかじやなくて歩いていて「あれ?この光ったきれいな石はなんだろう?」と拾ったに近い感じ。

 

この夫婦が人生をまっすぐに歩んできた結果神様がそれを見ていたと言うことなんでしょうね…笑

 

f:id:guesthouse55:20211003163207j:image

 

以下記事の機械翻訳です。

 

www.cbsnews.com

 

北カリフォルニアのカップルがアーカンソーを訪問中に4.38カラットの黄色いダイヤモンドを発見し、ソーリーンを産出することで知られる州立公園で今年発見された最大の宝石となった。

 

マイケル・フレドバーグは先月アーカンソー州の2つの国立公園に旅行し、その後、マーフリーズボロのクレーター・オブ・ダイヤモンド州立公園まで南に1時間旅行するという気まぐれを決めた。

 

歩いて40分ほどのところで、ノリーンは地面にキラキラ光るものを見た。

 

プレスリリースによると、「その時はダイヤとは知らなかったのですが、きれいで輝いていたので拾ってみました。」と彼女は公園当局者に語った。

 

「これほど大きなものが見つかるとは思っていませんでした」

 

ノーリーン・ウェドバーグがダイヤモンドを見つけた後、彼女はそれを夫に渡し、夫はそれを公園のダイヤモンド発見センターに持って行った。

 

公園管理者のカレブ・ハウエルはそのダイヤモンドを顕微鏡の下に置き、驚いたと言った。


「このダイヤモンドを顕微鏡で初めて見たとき、「わあ、きれいな形と色だね 」と思いました。」とHowell氏は声明で述べた。

 

「ウェドバーグ夫人のダイヤは4カラット以上の重さがあり、梨形でレモネードのような黄色をしたゼリー豆ぐらいの大きさだ。」。

その後、レッドバーグ夫妻はカリフォルニアに戻り、ダイヤモンドをどうするかまだ決めていない。

 

彼女と彼女の夫はまだそのダイヤモンドの鑑定を受けていない、とノーリーン・ブレドバーグは金曜日CBSのMoneyWatchに語った。

 

同園によると、このダイヤモンドは今年クレーター・オブ・ダイヤモンドで発見され、登録された258個のダイヤモンドのうちの一つ。

 

1906年以来、その公園で75,000個以上のダイヤモンドが発見されている。