ゲストハウス 55 

55(GoGo)のブログ 55の日常と世界の話題

PayPayを実際に使ってみました。in ファミリーマート

ペイペイのアプリをダウンロードして頂いた500円で買い物をしてみました。

 

買ったのはお弁当です。

 

ありがとうございます!!

 

f:id:guesthouse55:20181205120542j:plain

 

レジでの煩雑さを心配しましたがアプリのバーコードを出してレジで「ペイペイでお願いします!」とスマホを差し出せば店員さんも既に慣れているようで「ピッ」と読みとって支払い完了。

 

レジに並ぶ前にスマホのアプリを開いてバーコードを出しておくのがコツです。

 

さて12月4日から始まった20%キャッシュバックですが買い物後しばらくは以下のような画面が表示されます。

 

f:id:guesthouse55:20181205120613p:plain

 

PayPay残高付与という部分がキャッシュバックでこれが来月の10日に反映されるという仕組みです。

 

その場でキャッシュバックが反映すると思っていましたがそれは間違いでした。

 

実際に使ってみると判りますね。

 

f:id:guesthouse55:20181205120558p:plain

430x20%=86円のキャッシュバックです。

 

キャッシュバック期間中はセブンイレブンに行く理由がないです、、、笑い

 

ファミリーマートなら全品が20%オフですからね。

 

キャンペーンでは全額キャッシュバックも抽選で行われています。

 

こんな幸運な人も出ているようで羨ましいです。↓

 

 

 PayPayのキャンペーンで全国的に多くの消費が生まれていますがその20%が還元されていまは溜まっている状態です。

 

これがそれぞれのスマホに反映するのが2019年の1月10日です。

 

ここで全国のスマホに数十億円という規模でキャッシュバックが降り注ぐというわけです。

 

このキャッシュバック分がまた使われる。

 

その20%がまたキャッシュバックされるの繰り返しです。

 

キャンペーン期間が終わっても還元されたキャッシュバックが様々なところで使われ続けるという事になります。

 

ということでGDPさえ押し上げかねないんじゃないでしょうか??